top of page

ソリューション

ブランドマネジメント軸

自社「らしさ」を維持・拡張する体制づくりをお手伝いします。

内部環境・外部環境

課題整理

ブランド管理運営支援

  • ブランド事務局運営

  • 社内理念浸透支援

  • VIS・管理マニュアル

調査・分析

デスクリサーチ

「ブランド」づくり:

ブランドマネジメント軸とは

「理念が浸透せず、組織全体に一体感が生まれない」、「ブランドロゴやカラー、メッセージが一貫しておらず、ブランドイメージが曖昧になっている」とお悩みではありませんか?

ブランドを社内外に根付かせるためには、ブランドを管理する人材を育成していくことが重要です。一貫したブランドイメージを構築し、組織全体への理念浸透を図ることで、ブランド価値を最大化し、持続的な成長へと繋げます。

サービス概要:

ローカルワイズは、ブランドを企業の重要な資産と捉え、ブランドガイドラインの策定、社内外へのブランド浸透施策の実行支援、ブランドモニタリングなど、ブランド価値を維持・向上させるための総合的なマネジメントサービスを提供いたします。一貫したブランド体験を提供することで、顧客ロイヤリティを高め、競争優位性を確立します。

【こんな課題をお持ちの事業者さまにお薦め! 】
  • 新しく理念を作ったが従業員に浸透しない

  • 商品や店舗のブランドイメージが管理できていない

  • ブランドガイドラインはあるものの、運用されていない

  • 従業員によってブランドイメージの認識にばらつきがある

  • せっかくロゴを一新したが、運用がばらばらだ

  • ブランド価値が向上しているかどうかの効果測定ができていない

ローカルワイズだからできること:

地域企業専門のブランド開発で培ってきた、組織文化への深い理解と、効果的なコミュニケーション戦略のノウハウを活かし、貴社のブランドを戦略的にマネジメントします。ブランドガイドライン策定においては、ビジュアルアイデンティティだけでなく、コミュニケーションスタイル、行動規範までを明確化し、一貫性のあるブランド体験を提供するための基盤を構築します。社内ワークショップや研修を通じて、従業員一人ひとりのブランド理解を深め、ブランドアンバサダーへと育成します。

期待できる効果:
  • 一貫したブランドイメージが社内外に浸透することで、ブランド認知度と信頼性が向上します。

  • 従業員一人ひとりがブランドを理解し、体現することで、顧客体験の質が向上します。

  • ブランド価値が向上し、競争激しい市場においても、独自のポジショニングを確立できます。

  • 社内外の一体感が醸成され、組織全体の生産性向上に繋がります。

  • 投資対効果の高いブランドコミュニケーションが実現し、マーケティング費用の最適化に貢献します。

プロジェクト事例

ブランドマネジメント軸の支援事例をご紹介しています。

38の「志」をひとつに

スライド22.jpg

酔仙酒造株式会社

(岩手県大船渡市)

あふれる笑顔とおいしい魚

スクリーンショット 2018-04-27 14.05_edited.jpg

株式会社 及川冷蔵

(岩手県大船渡市)

bottom of page